2025年10月15日水曜日

 いくら抜ける乳歯でも

キレイになったら
嬉しいね☺️
(あ、俳句いけるかも笑)

小児歯科として1番嬉しいことは
お母さんの意識が変わること🦷🪥
あとは定期検診でキープしていきましょう💁‍♀️



2025年10月14日火曜日

 10月🎃

早すぎる🍂
ハロウィン用スクラブ新調しました👕 
ほぼ写ってませんが😅
可愛すぎる柄に1ヶ月奪い合いです❤︎
(ちなみに最近夜カルテ見直しながら奪い合い見てます💋)



2025年9月27日土曜日

🏉🥋🥊🏀⚾️⚽️
スポーツ用のマウスピースを作るお子さん増えています❣️
ご興味ある方は是非ご相談ください⬜️🟩🟨🟧🟦

(2枚目の写真は娘が所属してる学童野球チーム⚾️
院長が会長を務めさせていただきます。)
部員募集中です😂

市内の中学生は明日から総体💨

頑張ってください❤️‍🔥 




2025年9月8日月曜日

 少し前になりますが

2日間にわたって石原先生のセミナーに参加させていただきました📖✏️

超音波スケーラーを使った縁下歯石の除去や、
メンテナンスにおいてのアプローチの仕方など、
普段なかなか見直すことができないことを改めて学ぶことができました✨

石原先生の講義はとてもわかりやすく、
実習では一人ひとりマンツーマンで教えてくださり、
本当に貴重な時間となりました😌

今回学んだことを臨床に生かし、技術やコミュニケーション力に磨きをかけていきたいです😊🦷



2025年7月16日水曜日

 🎋🌌

今年もたくさんの短冊を書いてくれてありがとうございました⭐️
しっかりとご祈祷していただきます🙇‍♂️
みんなの願いが叶いますように🌈



2025年6月28日土曜日

 先日クラプロックスのセミナーに行ってきました🪥🪥


セミナーに行くまでは、この歯ブラシ柔らかすぎてうまく磨けないな、、と正直思っていました😅
しかし実際に自分の口腔内で、当て方や力加減を体感し正しく磨けたときの歯面のツルツルさにとても感動しました🥺
今回座学と実習を通してクラプロックスについての知識を深めることができ
とても充実した1日でした。

歯ブラシ1つ1つ特徴があり、使い方も様々です。これからも知識を深めること患者さまに合った歯ブラシや磨き方をお伝えできるように心がけます。
いつでもお声がけください♡





2025年6月17日火曜日

今年も呑竜幼稚園未就学クラスにお邪魔して
歯の話をさせていただきました😊

毎年思いつきのお話なので😅、
今年はちゃんとテーマを決めてお話しました😊🪥
①仕上げ磨き
②糖の取り方
③噛むことの大切さ(歯並び)

毎年熱心に聞いて下さるママ達に感謝です。
メモをとっていただいたり、その後歯医者に来て、おすすめグッズ買って下さったり☺️

息子娘が1番お世話になった先生2人に

お会いできて嬉しかったです🥰