2016年7月14日木曜日

皆さん、こんにちは!

受付の横塚です。

蒸し暑い毎日が続き、残念ながら梅雨明けはまだ先のようですね。

夏が大好きな私はウズウズ・・・★
楽しみで仕方ありません。


そんな中、おおた歯科では院長先生の計らいで【焼肉・納涼会】を開催致しました~!

納涼会?いや、、もはや肉フェスです。

ずーっと、、食べる。食べる。食べる。美味しかったな~。




スタッフ一同、とっても美味しいお肉に感激です★


院長先生、ありがとうございます!ごちそうさまでした!


奈々先生のお誕生日もサプライズでお祝いです!



奈々先生~いつもありがとうございます★

お誕生日おめでとうございます!!

 
お肉も美味しく頂いて、
奈々先生のお誕生日もみんなでお祝いできて大満足でした!
 
 
 
 
 
 






2016年6月30日木曜日

こんにちは。

小児歯科担当の太田奈々です。

梅雨明けが待ち遠しいこの頃ですが皆さまいかがお過ごしでしょうか?


早いもので開業して5ヶ月が経ちました。
まだまだ至らぬところが多く、患者様にご迷惑をお掛けしてしまうこともありますが、
いつも温かく見守って下さり、そして時には適切なご指導をありがとうございます。

最近は1~2歳のお子さんも多く、ママ達の意識が高いことに同じ子を持つ親としてとても嬉しく思います。虫歯にならないよう精一杯”予防”のお手伝いをさせてもらえればと思います。


現在、学校歯科検診が終わり、平日の夕方・(土)の予約が取りづらくなっております。

ご希望の日や時間帯にご予約がお取りできず、ご迷惑をお掛けしております。
また、お待ち頂くこともあるかと思いますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。








 
 
 
 
 








 




2016年5月17日火曜日

こんにちは!
歯科衛生士の大田和です。
連日にわたり、ライオンさんとGCさんの研修をうけ、
歯磨き粉や歯ブラシについて学びました。

 
“口腔内にあった歯ブラシを処方する”ということでまだまだ勉強中ですが、
歯ブラシの選び方・磨き方などわからないことがありましたら
どんどん聞いて下さいね♪


2016年3月18日金曜日

こんにちは。歯科助手の大須です。

だんだんと春らしい気候になってきました!
外にお出かけするのも楽しい季節になりましたね。
皆さんは、どこかにおでかけされますか?



少し前になりますが、この間はホワイトデーがありましたね(*^^*)
私たちも院長先生から素敵なお返しを頂きました。

2016年3月3日木曜日


こんにちは。歯科衛生士の籠谷です。


今日はひな祭りですね。
皆さんは、お雛様を飾りましたか?
実は歯医者の受付にも飾ってあるんです!
















小さなものですが、来てくださる皆さんに季節を感じていただけたら
いいと思っています。
他にも楽しんでいただけるものが飾ってあるので来院したときは、
いろいろ探してみて下さいね!



 

2016年2月22日月曜日

2月20日 矯正の先生によるセミナーを開催しました!

こんにちは
 
小児歯科を担当している太田奈々です。
 
現在(月、水、金、土)で診させて頂いていますが、たくさんのお子様と接することが出来て育児とはまた違った楽しさがあり、何より笑顔で帰って行くお子様をみると本当に嬉しくなります(^ ^)
 
先週2月20日矯正の井上敬文先生、真美先生による歯並び、食育についてのセミナーを開催させていただきました。
 


 沢山の方々にご参加頂きありがとうございました。
 
お子様の歯並びについて悩んでいるママは意外と多いと思います。
 
またこの様なセミナーを定期的に開催していければと思います。

そして夕方私の恩師である奥羽大学附属病院小児歯科の島村教授、大学院生の高橋先生、1から教えて下さった衛生士の加藤さんが郡山から医院見学をしに来てくださいました(^o^)
 

お子様への声かけや抑制など小児歯科ならではの歯科的対応をいろいろご指導頂きました。
 

1人でも多くのお子様が楽しく【歯医者さん】に来れるようスタッフ一同これからも努力していきます‼︎‼︎

2016年2月3日水曜日

皆さん、こんにちは。

寒い日が続いていますがいかがおすごしでしょうか?

歯科助手の横塚と申します。

あっという間に開院から一週間が経ちました。

沢山のご予約を頂き、沢山の患者様とお目にかかることができ、
充実した毎日が続いております。


皆さまはAED(自動対外式除細動器)をご存知でしょうか?
突然正常に鼓動ができなくなった心臓に電気ショックを与え、再び正常なリズムに戻すために使用される医療機器です。



当院にもAEDを設置するにあたり、スタッフ全員で講習を受けました。

講習会ではAEDの使用方法と心肺蘇生を含めた一連の流れを教えていただきました。






実際に体験してみて改めて人命救助の難しさを肌で感じましたが、
回数を重ねるごとにスタッフ一同、自信を持って対応できるまでになりました。
この貴重な経験を忘れないようにしたいと思います。




これからも、
おおた歯科・小児・矯正歯科クリニックを宜しくお願い致します。